2008年4月30日水曜日

聖書について1

クリスチャンと称する人々の中にも、聖書についての考え方は必ずしも一様ではない。聖書を誤りのない神の言葉と信じる人もいれば、聖書は約40人の人によって書かれたもので、書いた人のそれぞれの信仰がそこに表わされているから、相互に矛盾があってもやむをえないと考えている人もいる。後者の人々にとって、聖書は参考意見以上の何ものでもないから、信仰生活において何を基準にしていったらよいのかということになると、回答はまちまちである。それぞれの神学者の言うことを拠り所とするほかないだろう。

それに反し、聖書を誤りのない神の言葉と信じる人々は、聖書に信仰と生活の基準を見出し、それに従って生きていくことになる。私はこの立場に立つ。この二つの立場のうち、なぜ私がこの立場に立つのかと言うと、それが主イエス・キリストの立場であり、主イエスの聖書観だからである。主イエス・キリストはこのように言っておられる。
「わたしは、律法や預言者と呼ばれる旧約聖書の教えを不要なものとするために来たのだとは思わないでください。むしろ、わたしは旧約聖書を行うために来たのです。確かに、旧約聖書のすべては、たとい天地が滅んだとしても、必ず実現されます。それほど確かなものです。」(マタイ5:17-18)

それだけではなく、新約聖書の記者たちは旧約聖書を引用している時、「神がこう言っておられる」という意味で使っている。必ずしも神が語っているところでない箇所を引用している場合も、「神は・・・仰せられた」(ヘブル1:5-13)と述べている。つまり、主イエス・キリストと共に、聖書記者たちは皆、聖書を神の言葉と信じていたと言うことができるわけである。

聖書が誤りのない神の言葉と信じた人々がキリスト教会の歴史の中核を形成してきた。古代の多くの教父たち(キリスト教会の指導者たち)を初め、宗教改革者たち、近代における多くの外国宣教師たちは皆そうであった。

聖書を誤りのない神の言葉と信じる人々は、何か問題が起ると、神の言葉である聖書に解答を求めて、解決することができ、勝利者として歩むことができる。これほどすばらしいことはない。死の恐れの問題も、人として生きる喜びについても、聖書から解答が与えられる。聖書が神の言葉であるということを信じる根拠について、さらに深く知りたい方は、拙著「聖書の権威」(羊群社)を参照されたい。